2018-10

コンピュータ

低価格自作パソコン構成2018年10月31日【47,564円】

本日が10月最終日、巷ではハロウィンの時期ですが、祭りとは全く関わりのない平穏な日々を過ごしている84です。 先週と比べてさらに低価格の構成になりました。 とにかく値段重視でパーツを選んでいますので、性能面で不満がある場合は増設、交換が前提...
生活

引きこもりの為の踏み台昇降ダイエット

来るべき氷河期に備え人類はカロリーを脂肪にかえる機能を得ました。残念ながら蓄えられた脂肪を効率的に消費する機能は備わっていないようです。 この飽食の時代、脂肪は成人病の原因として忌み嫌われています。 自分としては脂肪も財産のうちだと思うので...
生活

素人でも出来るエアコンの悪臭対策法

こんにちは84です。 本日はエアコンの掃除について投稿します。 季節はあっというまにめぐり暖房の季節冬がやってきます。 エアコンの暖房・冷房の切替時期になると、過去にあったいやな匂い記憶を思いだします。 はじめに 私の使っているエアコンはP...
コンピュータ

Google Chromeの検索履歴とCookieを消す方法

検索履歴やCookieは自分が過去に訪問したウェブサイトの痕跡です。過去に囚われ未来を縛られることが、あってはいけません。人生の汚点は消すことは叶いませんが、他人に見られて困るブラウザの検索履歴は消去できます。 それではGoogle Chr...
コンピュータ

熱いM.2 SSDをCPUファン回転数調整で冷やしてみた【費用0円】

前回ヒートシンクで熱対策をおこなったM.2のSSDに、さらに対策を施しました。 対策内容 パソコンのケース内を見るとCPUクーラーの近くにM.2が見えます。CPUクーラーのファンの風がM.2にもとどいていると思われるので、ファンの回転数を上...
生活

コンビニで最適な支払方法クオカード還元率3.0%

ご贈答用によく使われるクオカード(QUOカード)ですが、高還元率になる入手方法をご紹介します。 還元率3.0%のクオカードのレシピ リクルートカード(JCB又はVISA/Master) nanacoカード 最寄りのセブンイレブン クオカード...
生活

イエローハット【還元率3.2%】

本日はイエローハットさんでスタットレスタイヤを購入しました。 これから冬に向けて自動車のタイヤ交換をするわけですが、現在はいているスタッドレスタイヤが7シーズン目に突入し、タイヤの山は残っていますが、さすがに経年劣化で買い替えが必要だろうと...
コンピュータ

低価格自作パソコン構成2018年10月24日【49,569円】

ずっと高価格だったメモリーも最近は価格もだいぶ安くなって来ました。また、SSDなども安いモデルが目につくようになりました。この構成には含まれませんがグラフィックカードの値段も手を出しやすい価格帯になって来ています。 いまのタイミングであれば...
その他

残価設定型クレジットのはなし【ローンを検討中の方へ】

こんにちは84です。 今回は残価設定型クレジットのもう少し詳しいお話したいと思います。 残価設定型クレジットとは ローン支払い額に自動車の残存価値(以下残価)を予め設定し、残価を除いた額を返済していく支払い方法です。 考え方の例をあげると、...
コンピュータ

【自作PC】VR専用自作パソコンのベンチマーク

VR専用自作パソコンのベンチマークをとっていきます。 CHINEBENCH R15 OpenGL及びCPU性能のベンチマーク プロセッサ AMD Ryzen5 1400 Ryzen5のシングルコア性能は123cbでほかのCPUより若干高いだ...
その他

ポイント投資サービスの為に楽天スーパーポイントを考えてみた

楽天証券の積立投信で2018/9/30より楽天スーパーポイント(以下楽天ポイント)が利用可能となりました。 積立投信は月々100円~投資信託(以下投信)を購入し積立ることで、いつの間にか資産形成ができる仕組みです。 また、投信は株や債権など...
コンピュータ

熱いM.2 SSDにヒートシンクをつけてみた【効果あり】

BlogPCに使っているM.2の温度が高めだったので対策を施しました。 とりあえずヒートシンクを購入して取り付けて様子を見ます。 対策前 アイドル状態の温度 アイドル状態で50℃を超えてしまっています。ちなみにCPU温度は33℃です。 負荷...
コンピュータ

Androidスマホを買ったらやっておくべきこと

今回はユーザー設定編として、私がZenFone5Zに施したAndroid設定を紹介したいと思います。基本的にスマートフォンの操作性を自分好みに合わせる作業になりますので、他人が見ても参考にならないかもしれません。それでもよろしければお付き合...
コンピュータ

Windows10 システムイメージの作り方

Windows10 システムイメージの作り方 システムトラブルに備えてシステムイメージを作成します。 システムイメージの保存先に外付けハードディスクを使いました。 DVDまたはネットワーク上の共有フォルダも選択可能です。 1.Winキー+R...