コンピュータ PowerShellでゆっくりムービーメーカー4の.ymmpからチャプターファイル(.txt)を作成するスクリプト MP4用のチャプターファイルを手で入力するのが面倒なのでymmpファイルからチャプターファイルを作成するPowerShellスクリプトを作成してみました。 タイムラインのレイヤー1上にあるアイテムの開始フレームをfpsから時間に変換しチャプ... 2022.05.22 コンピュータ
コンピュータ PowerShell7をインストールした話 Windows10のPCにPowerShell7をインストールしました。 インストール先 スタートメニューにショートカット「PowerShell 7」が出来上がっていましたので、プロパティで実行ファイルの場所と名前を確認します。 "... 2022.05.21 コンピュータ
コンピュータ Python・OpenCVで画像をウィンドウ表示 2行でお手軽に原寸表示できる。フィルタ処理の結果などで確認なのどに利用。 cv2.imshow('タイトル', img) cv2.waitKey(0) 2022.05.20 コンピュータ
コンピュータ PowerShellフォルダ内のテキストファイルの内容を一括置換 テキストファイル内にあるスペースを詰めるために作成しました。 ls -filter "*.txt" | % {` $FilePath = $_.FullName; Get-Content $FilePath... 2022.05.19 コンピュータ
コンピュータ Python・numpyによるグレースケール画像の減色処理 256色を8色にするため32で割って整数値を32倍する。 img = np.uint8(img / 32) * 32 2022.05.19 コンピュータ
コンピュータ PowerShellでHTMLから要素の情報をDOMで取得する。 PowerShellのInvoke-WebRequestコマンドレットでHTMLページを取得したオブジェクトにParsedHTMLというプロパティがあります。こちらのプロパティをDOMでアクセスすることで各要素を取り出すことが出来ます。 ... 2022.05.17 コンピュータ
コンピュータ デスクトップパソコン用に指紋認証リーダーを購入した話。 スマホでよくある、指紋認証の仕組みをデスクトップパソコンにも導入するためUSBドングル形状の指紋認証リーダーを購入しました。 amazonさんで検索して一番安い商品を選んでみましたが、きちんと動作してくれました。 PIN入力の代わりに指紋... 2022.05.16 コンピュータ
コンピュータ PowerShellでテキストファイルを全文検索するワンライナー 任意のフォルダ下(サブフォルダを含む)で拡張子が.csのファイルを対象にファイル内に"public"を含むファイルの行を出力するサンプルです。 例: ls "." -Filter "*.cs" -Recurse | Select-Stri... 2022.05.14 コンピュータ
コンピュータ Python画像ファイルをトリミングしてHTMLファイルに埋め込む PythonとOpenCVで画像のフィルター加工を試行錯誤しているのですが、実施したフィルターの組み合わせを記録しておく方法が無いか考えてみました。 テキストと画像をファイルとして保存するフォーマットは色々ありますが、スクリプトから作成し... 2022.05.13 コンピュータ
コンピュータ PowerShellの$profileにエイリアスを設定しておくと便利で良い。 PowerShellの$profileはPowerShell.exeやPowerShell_ISE.exeなどを起動した際、読み込まれ実行されるスクリプトファイルへのパスが格納されています。 PowerShell.exeからise $pr... 2022.05.12 コンピュータ
コンピュータ Pythonでフォルダ内の画像ファイルにフィルター処理を施すバッチスクリプト pythonでopencvを使ったフィルターを複数ファイルに一括処理することが多いのでバッチスクリプトを作成してみました。 #!/usr/bin/env python3 # coding: utf8 import cv2 import ... 2022.05.11 コンピュータ
コンピュータ Python画像ファイルを読み込みBase64でエンコード #!/usr/bin/env python3 # coding: utf8 import base64 # 画像ファイルを読込Base64でエンコード src_file = 'output.png' f = ope... 2022.05.10 コンピュータ
コンピュータ Python画像を中心から指定サイズで切り出し【OpenCV・Numpy】 多分Numpyの機能だとは思うのですが、imgで切り出しをしています。 #!/usr/bin/env python3 # coding: utf8 import cv2 import numpy as np import os, glo... 2022.05.09 コンピュータ
コンピュータ 2万円台で買えるSIMフリースマホ「Redmi Note 11」に機種変更した話 nanoサイズのSIMカードが2枚挿せてSDカードでストレージが拡張できる機種が条件でSIMフリーで安価なスマートフォンを探したところ「Redmi Note 11」にたどり着きました。 サイズが6.43インチですが、横幅は5インチの今では小... 2022.05.08 コンピュータ