八 四

コンピュータ

スマートフォンの「いたわり充電」環境を構築する。

スマートフォンの充電用に機材をいくつか購入したので記録しておきます。スマートフォンに使われているリチウムイオン電池は、充電回数の上限が決まっており、なるべく長期間使いたい場合、以下の事柄を気に掛けると良いと言われています。充電範囲のコントロ...
コンピュータ

WSL2+Ubuntu22.04でStableSRをインストールした記録

StableSRは、名前からStable Diffusionの技術を利用した超解像手法のようです。比較的新しい技術らしいので、興味が湧いたので、WSL2上のUbuntu22.04でインストールしてみました。インストールしたPCのスペックOS...
コンピュータ

Windows版GIMP3.0で「スマート消去(Resynthesizer)」と「G’MIC-Qt」プラグインをインストール

GIMPが3.0系になり結構時間が経過しましたので、そろそろ自分の環境のバージョンアップしたいと思います。そうなると、自分が現行使っているフィルターやプラグインをGIMP3.0でも導入したいところです。自作の物は操作手順の簡略化ですので無く...
スポンサーリンク
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門41「なるべくコード少なめでGUIアプリを作る」

GUIのサンプルコードを書いていると、ウィンドウやコントロールの初期化で幅や高さなどを省略できると、コードがコンパクトになるのでは無いかと思い試してみました。目的UIを構成するコードの定型的な部分を排除し、コード量を最小化を試みる。方法ウィ...
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門40「シンプルなメモ帳アプリ」

メモ帳を作ります。ファイル名:NoXAML40Notepad.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputType>WinExe</OutputType> <...
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門39「コードビハイドによるドラックアンドドロップで画像表示」

XAMLを使わないWPFかつコードビハイドで書いたコードは、WinFormsによく似たコードになります。確認するために画像を表示するコードを作成してみました。ウィンドウにエクスプローラーなどから画像ファイルをドラックアンドドロップすると画像...
コンピュータ

【PowerShell】YMM4のYMMPから参照素材をプロジェクトに集約してパスを書き換える

参照している素材ファイルごとコピーするプログラムです。実行前に関連ファイルのバックアップを強く推奨。<#.SYNOPSISゆっくりムービーメーカー4のYMMPファイルをコピー.DESCRIPTIONYMMPファイル以外に素材ファイルをコピー...
コンピュータ

C#で作るアプリケーションアイコンを生成するコンソールアプリ

文字列の先頭3文字からアイコンを生成します。生成されたアイコンは以下の様になりました。アプリケーションごとにアイコンを用意するのが面倒なので、アプリケーション名でアイコンを生成することが目的です。ファイル名:IconGenerator01....
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門38「コードビハインドを使ったボタンのサンプル」

コードビハインドの最小のサンプルコードを書いてみました。ファイル名:NoXAML38.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputType>WinExe</O...
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門37「ドラック&ドロップ・ビヘイビア ー 画像の2値化」

ファイル名:NoXAML37DragAndDrop.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputType>WinExe</OutputType> <Targe...
コンピュータ

ImageMagickで順番にフィルターを適用するには?(パイプライン処理の基本)

画像にフィルターを適用して加工する場合、単発であればペイントソフトなどのGUIアプリケーションが使いやすいでしょう。しかし、複数のフィルターを順番に適用するとなると、GUI操作では定型的な作業の繰り返しが必要となり、意外と手間がかかります。...
コンピュータ

X(旧ツイッター)の使い方 ― おじさん世代向け活用法

SNSの代表格ともいえる X(旧ツイッター)。若い世代には日常の出来事を発信して他人からの反応を得るツールとして自然に使われていますが、ある程度の年代や特定の性格の人にとっては「自己承認欲求」を満たす必要をあまり感じないこともあります。そん...
コンピュータ

PowerShellで作るファイルのコメントを管理するコンソールアプリ

指定するファイルに対してコメントを記録するコンソールアプリです。一つの外部コマンドで、コメントの追加・変更・削除を行います。以前記事にしたC#で作成したプログラムをPowerShellスクリプトにしてみました。若干機能を追加していて手元の環...
コンピュータ

C#で作るファイルのコメントを管理するコンソールアプリ

指定するファイルに対してコメントを記録するコンソールアプリです。一つの外部コマンドで、コメントの追加・変更・削除を行います。コメントの記憶はDBではなくシンプルなテキストファイルです。ただ、ファイル名にハッシュ値(MD5)を使うことで、同じ...