八 四

その他

ビックカメラSuicaカードの更新カードが届いた話

ポイント還元率に惹かれて昔作ったビックカメラSuicaカードの更新カードが届きました。昔は電車を含めSuicaが使えるお店を良く利用していたのですが、最近は全く使わず電車にもここ数年乗っていないことに気が付きました。久々に還元率やSuica...
コンピュータ

ジムニーの4WD切り替えスイッチの電球を交換した話

ジムニー(JB23)はパートタイム4WDで2WDと4WDの切り替えを物理的なスイッチで行います。こちらのスイッチは夜間光るように電球が仕込まれいるのですが、こちらのランプが切れてしまいました。調べたころ交換用部品はamazonで入手可能です...
コンピュータ

Ryzen5 5600GでROCmを使いstable-diffusion-webuiを試した話

調べたところCUDAの代わりにROCmという物があって、こちらに対応したPyTorchがあるのでそれを使えばAMDのGPUでstable-diffusion-webuiが実行することが出来るらしいです。ただしグラフィックボードに搭載されたG...
スポンサーリンク
その他

新しいNISAのつみたて投資枠を使うように設定変更した話

2024年が始まって1か月が経過したのですが、SBI証券のポートフォリオを見たところ新NISAで投資信託が積み立てされていることに気が付きました。2024年から始まった新しいNISAは「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2種類があり、昨年ま...
コンピュータ

C#で数値型の最小値や最大値を取得してみる。

数値型には収められる数値の最小値や最大値がありますが、最小値を.MinValue最大値を.MaxValueで取得することが出来ます。基本的に定数ですのでプロパティを見なくとも良さそうですが、まれにプラットフォーム依存(32bit or 64...
コンピュータ

PowerShellでCSVファイルを読み込み各行の項目数をカウントする。

Excelなどを使ってCSVファイルを作ると仕様に合わないデータが出来上がることがあります。初歩的ではありますが項目内に区切り文字であるカンマ「,」が含まれていたりすると、項目数が仕様と異なりエラーとなってしまうことがあります。まぁ今時、手...
コンピュータ

Pythonでbeautifulsoupを使いスクレイピング

pythonでスクレイピングをするにあたり、beautifulsoupというライブラリを使うとHTMLを解析することが出来ます。対象となるページごとにHTMLの構造が異なるので、目的の情報を取得するためには状況に合わせて色々なメソッドを組み...
コンピュータ

pythonからwgetを実行する。

pythonでWebサイトからファイルをダウンロードするライブラリはありますが、状況によっては上手くダウンロードすることが出来ない場合もあります。pythonのプログラミングで解消する場合もありますが、ここは餅屋は餅屋webページのダウンロ...
コンピュータ

C#でタスクトレイに常駐するアプリのサンプル

タスクトレイに常駐するアプリの作成方法を調べてみました。ソースコードファイル名:Program.csnamespace TasktraySample;static class Program{ /// <summary> /// The m...
コンピュータ

C#タスクバーを除いたデスクトップのサイズを取得する。

アプリケーションのウィンドウサイズを実行しているPCごとに自動調整するためデスクトップのサイズを取得する方法を調べてみました。namespace screensize;public partial class Form1 : Form{ p...
コンピュータ

デスクトップPCにCMOSクリアボタンを取り付けた話

ちょっといいPCのマザーボードにはCMOSクリアをするための物理スイッチが付いています。筆者が愛用している廉価なマザーボードにはそのようなボタンはついていません。その代わりにCMOSクリア用のジャンパーのピンヘッダがありますのでそちらを金属...
コンピュータ

C#よく使うフォルダをブックマークして画像ファイルをサムネイル表示するアプリ

個人的にフォルダ単位に画像ファイルを管理しているのですが、動画の素材用の画像を保存してある特定のフォルダに頻繁にアクセスします。その場合画像の内容が目視で確認できるようにサムネイル表示するようにしています。基本的にエクスプローラーで行ってい...
コンピュータ

Googleドライブに多量の画像ファイルをアップロードする。

Google Colabで機械学習するための画像ファイルを多量にGoogleドライブにアップロードすることに成りました。お手軽にWindowsPCでエクスプローラーから見えるGoogleドライブにファイルをコピーしました。アップロードされる...
コンピュータ

C#リストビューで画像ファイルのサムネイル表示4「サムネイルをファイルに保存」

大きなファイルのサムネイルを表示しようとすると描画まで時間がかかるので、サムネイル画像をファイルとして保存して2回目以降はそちら使うようにして高速化してみます。プロジェクトの作成mkdir プロジェクト名cd プロジェクト名dotnet n...