八 四

コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門20「ListView + GridViewでヘッダー付き表示 + アイコン + 複数項目」

リストビューでアイコンと複数項目を表示するサンプルプログラム前回ファイル名:NoXAML20ListViewIcon.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <Outp...
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門19「ファイルアイコンを取得」

ファイルの種類にに関連付けられたアプリケーションのアイコンを取得します。WinFormファイル名:NoXAML19FileIcon.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup...
コンピュータ

JavaScriptでワイヤーフレームによる3D球体回転アニメーション

ソースコード抜粋<canvas id="canvas" width="600" height="600"></canvas><script>const canvas = document.getElementById('canvas');c...
スポンサーリンク
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門18「ListView + GridViewでヘッダー付き表示」

リストビューのサンプルとしてファイルの一覧を表示してみました。ファイル名:NoXAML18ListView.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputTyp...
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門17「XAMLを使わないWPFプロジェクト作成スクリプト」

XAMLを使わないWPFプロジェクトを作成するPowerShellスクリプトを作成しました。ファイル名:Create-NoXAMLProject.ps1<#.SYNOPSIS WPF NoXAMLアプリのスケルトン(骨組み)プロジェクトを自...
コンピュータ

エクスプローラーのクイックアクセスをアプリランチャーとして活用する方法

エクスプローラーのクイックアクセスをアプリランチャーとして活用する方法タスクバーにはアプリをピン留めする機能がありますが、使いたいアプリが増えてくるとスペースが足りず、管理が煩雑になります。そんなときに役立つのが、Windows標準機能「エ...
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門16「バインドしないTreeView」

TreeViewをデータソースとバインドしないWinFormsみたいなプログラミングをしてみたいと思います。実行イメージファイル名:NoXAML16TreeView.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk...
コンピュータ

C#でシングルバイナリでビルドすると.exeファイルのサイズが巨大になる。

C# の .NET 6/7/8 以降では、dotnet publish コマンドで単一ファイル(シングルバイナリ)として .exe を出力することができます。ただし、そのままでは 実行ファイルのサイズが非常に大きく なります。ビルドコマンド...
コンピュータ

C#WPFでスクショフォルダを監視・画像256色減色・Base64変換・クリップボードへ・HTMLとして貼り付けるツール

フォルダの監視を試して見ました。スクリーンショットフォルダを監視し、新しいファイルが出来上がることをトリガーとし、画像を256色に減色しBase64で文字列に変換、HTMLタグを付与しクリップボードへセットするツールになっています。以下、B...
コンピュータ

C#WPFのBitmapSourceの使い方

C#でビットマップオブジェクトと言うとSystem.Drawing.Bitmapを思い浮かべる方も多いでしょう。しかしながら、この記事で扱うビットマップオブジェクトは、System.Windows.Media.Imaging.BitmapS...
コンピュータ

C#でMicrosoft.Extensions.Configurationを使い設定ファイル(.ini)を読み込む

設定ファイルは色々な形式がありますが、iniファイルを読み込みを試してみます。設定ファイルの内容をGeneralSettingsというPOCOなクラスにセットしています。iniファイル:config.ini[General]AppName=...
コンピュータ

dotnet.exeで作成したC#のプロジェクトをHTMLに変換するスクリプト

当ブログサイトの記事専用のスクリプトになります。ファイル名:Export-DotnetSourceToHtml.ps1 <#.SYNOPSISC#プロジェクトをHTMLへ変換.EXAMPLEExport-DotnetSourceToHtml...
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門15「DockPanelでアドレスバー」

エクスプローラーのアドレスバーは中央にアドレスを入力するコントロールがありますが、ウィンドウの拡大縮小でコントロールの幅も拡大縮小します。DockPanelを使って再現してみたいと思います。ファイル名:NoXAML15StackPanel....
コンピュータ

XAMLを使わないWPF入門14「Gridコントロール-静的」

3x3のグリッドを作成してみます。XAMLで書くと以下のようになります。<Window x:Class="GridSamp01.MainWindow" xmlns=" xmlns:x=" xmlns:d=" xmlns:mc=" xmlns...