コンピュータ

GIMP3でPDFファイルをページごとにPNGファイルにする方法

PDFファイルから画像を抽出したい。インストール済みのソフトウェアで可能なソフトウェアが何か考えた際、思いついたのはGIMPでした。◯手順(普通にPDFファイルをGIMP3で開く)GIMP3を起動するメニュー→ファイル→「開く/インポート」...
コンピュータ

LLMの向いていない使い方:LLMに判断を求めても、実のある回答は期待できない

大規模言語モデル(LLM)は膨大な知識を持ち、自然言語(日本語とか)による会話が出来ますが、判断力や意志を持っているわけではありません。モデルは確率的に「もっともらしい」文章を構成する仕組みであり、正誤や妥当性を検証する機能はありません。つ...
コンピュータ

LLMの向いていない使い方:Google検索でヒットしない内容をLLMに質問しない

大規模言語モデル(LLM)は膨大なテキストを学習していますが、それは「過去に人が書いた情報」に基づいています。つまり、Google検索でヒットしない内容は、学習データにも存在しない可能性が高く、そんな情報を尋ねると、モデルは“もっともらしい...
スポンサーリンク
コンピュータ

Gimp3のPython-fuでPSD形式でエクスポートするプラグイン

xcfと同名でpsd形式で画像をエクスポートします。エクスポートする機能は標準で存在するので、わざわざ作る必要が無いプラグインではありますが、外部コマンドを実行するプラグインで出力ディレクトリが変更される問題の対策とプラグインをショートカッ...
コンピュータ

Gimp3のPython-fuでmask用に黒色のレイヤーを新規作成するプラグイン

mask用に黒色のレイヤーを新規作成するプラグイン白色で選択範囲を描画するため前景色を白にセット。また、半透明にすることで元レイヤーが見えるようにしています。ファイル名:my-add_mask_layer/my-add_mask_layer...
コンピュータ

Gimp3のPython-fuで外部コマンドをフィルターとして実行「適応的閾値による二値化処理 adaptiveThreshold」

GIMPには適応的閾値による二値化処理が無いようなので、OpenCVSharpのCv2.adaptiveThresholdで外部コマンド(ToLine.exe)を作り、GIMPのフィルターとして呼び出す実装になっています。外部コマンドをフィ...
コンピュータ

Gimp3のPython-fuでレイヤーを移動するプラグイン

自分が必要な機能をプラグインで作るわけですが、無知ゆえにGIMPの標準機能に既にあるものを作ってしまう場合があり、こちらの移動プラグインはその典型。せっかく作ってしまったので残しておきます。レイヤーをトップへ移動するプラグインファイル名:m...
コンピュータ

PythonスクリプトからStyle-Bert-VITS2で文字列を読み上げるサンプルコード

Windows環境でWSL+UbuntuでStyle-Bert-VITS2がインストール環境で、Pythonスクリプトで任意の文字列からWAVファイルを生成するサンプルコード# Windows 11側のPython環境で実行import r...
コンピュータ

JavaScriptの使い方 – Node.js編

JavaScriptの学習の一環で、node.jsを使いコンソールで動くスクリプト言語としての使い方を学びたいと思います。はじめにかつてJavaScriptは、Webブラウザ上でHTMLのDOM操作を行うためのスクリプト言語でした。しかし、...
コンピュータ

MCPを使いローカルサーバーで立てたLM Studioへアクセスしてみる。【Python,C#】

MCPはAIサーバーにプログラムなどからアクセスするプロトコルらしいので、LM Studioで起動したローカルサーバーへアクセスしてみたいと思います。LM Studioインストール別記事参照LM Studioサーバー起動起動手順・「Deve...
コンピュータ

XAMLで始めるWPF入門:画像ファイルのサムネイル表示

ピクチャフォルダの画像ファイルのサムネイル表示します。サムネイルは何度か記事にしていますが、今回はWPF+コードビハインドで、できる限りコード量を少ないサンプルコードにしてみました。ソースコードファイル名:ThumSample06.cspr...
コンピュータ

WinFormsでPictureBox上のマウス座標を取得するサンプルコード

マウスカーソルの座標を取得します。WPF版ソースコードファイル名:MouseOnImageXYWinForms.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputT...
コンピュータ

WPFでImage上のマウス座標を取得するサンプルコード

マウスカーソルの座標を取得します。ソースコードファイル名:MouseOnImageXY.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputType>WinExe</...
コンピュータ

Amazon Kindle 6インチ版を入手

電子書籍リーダー専用機がほしいと言う事で、Kindleを入手しました。モノクロのディスプレイは文字を読むのに目に優しい感じ。反応は今どきのスマートフォンと比べるとワンテンポ遅れる感じですが、電子書籍を読むだけなら許容範囲。Type-Cケーブ...