コンピュータ XAMLを使わないWPF入門26「ListView + ソート機能」 リストビューのヘッダークリックでソートするコードになります。この記事のソート機能はListViewとデータソースとなるコレクションとデータバインドが前提となります。実行時スクリーンショットヘッダークリック後のスクリーンショットファイル名:N... 2025.08.03 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門25「バインドしないListView」 通常WPFでListViewを扱う場合、データソースのコレクションとバインドしますが、この記事ではWinFormの用に1件1件ListViewItemを追加してListViewを構築するサンプルコードになります。実行結果のスクリーンショット... 2025.08.03 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門24「タブコントロール」 タブコントロールはWebブラウザなどで複数のページを切り替えて表示する為のコントロールです。ファイル名:NoXAML24Tab.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> ... 2025.08.03 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門23「メインメニューの最小サンプル」 ウィンドウ上部に配置されるメインメニューのサンプルコードファイル名:NoXAML23Mainmenu.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputType>W... 2025.08.03 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門22「Statusbarの最小サンプル」 ステータスバーはウィンドウ下部にメッセージを表示できるコントロールです。ファイル名:NoXAML22Statusbar.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <Out... 2025.08.03 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門21「Appクラスの使い方」 AppクラスはWPFアプリケーション全体の管理を行うためのクラスです。正直XAMLを使う場合は殆ど触ることがなかったクラスではありますが、XAMLを使わないWPFプログラミングをする場合、利用したい場面が増えてきますので、調べたことをまとめ... 2025.08.02 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門20「ListView + GridViewでヘッダー付き表示 + アイコン + 複数項目」 リストビューでアイコンと複数項目を表示するサンプルプログラム前回ファイル名:NoXAML20ListViewIcon.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <Outp... 2025.08.02 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門19「ファイルアイコンを取得」 ファイルの種類にに関連付けられたアプリケーションのアイコンを取得します。WinFormファイル名:NoXAML19FileIcon.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup... 2025.08.02 コンピュータ
コンピュータ JavaScriptでワイヤーフレームによる3D球体回転アニメーション ソースコード抜粋<canvas id="canvas" width="600" height="600"></canvas><script>const canvas = document.getElementById('canvas');c... 2025.08.02 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門18「ListView + GridViewでヘッダー付き表示」 リストビューのサンプルとしてファイルの一覧を表示してみました。ファイル名:NoXAML18ListView.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk"> <PropertyGroup> <OutputTyp... 2025.08.01 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門17「XAMLを使わないWPFプロジェクト作成スクリプト」 XAMLを使わないWPFプロジェクトを作成するPowerShellスクリプトを作成しました。ファイル名:Create-NoXAMLProject.ps1<#.SYNOPSIS WPF NoXAMLアプリのスケルトン(骨組み)プロジェクトを自... 2025.08.01 コンピュータ
コンピュータ エクスプローラーのクイックアクセスをアプリランチャーとして活用する方法 エクスプローラーのクイックアクセスをアプリランチャーとして活用する方法タスクバーにはアプリをピン留めする機能がありますが、使いたいアプリが増えてくるとスペースが足りず、管理が煩雑になります。そんなときに役立つのが、Windows標準機能「エ... 2025.07.31 コンピュータ
コンピュータ XAMLを使わないWPF入門16「バインドしないTreeView」 TreeViewをデータソースとバインドしないWinFormsみたいなプログラミングをしてみたいと思います。実行イメージファイル名:NoXAML16TreeView.csproj<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk... 2025.07.30 コンピュータ
コンピュータ C#でシングルバイナリでビルドすると.exeファイルのサイズが巨大になる。 C# の .NET 6/7/8 以降では、dotnet publish コマンドで単一ファイル(シングルバイナリ)として .exe を出力することができます。ただし、そのままでは 実行ファイルのサイズが非常に大きく なります。ビルドコマンド... 2025.07.30 コンピュータ