コンピュータ Ubuntu24.04でリモートデスクトップのパスワードが毎回変わる リモートデスクトップのパスワードが記憶されずに新しいラインダム?パスワードがセットされてしまいます。自動的にリセットされて初期パスワードがセットされている感じがです。遠隔操作したいのにパスワードをセットするために、直接操作が必要になり、大変... 2025.09.27 コンピュータ
コンピュータ Ryzen 5 5600G搭載のPCにUbuntu24.04を直接インストールした記録(クリーンインストール) インストールしたPCを確認したところ、Windows11がインストール済みでした。こちらをUbuntuで上書きインストールことになります。利用していた記憶が無いのでバックアップは必要が無いですが、いくつかアプリケーションがインストールしてあ... 2025.09.21 コンピュータ
コンピュータ WSL2 + Ubuntu 24.04 にxfce4デスクトップを構築し、WindowsからRDP接続する方法 ~ Wayland誤作動・ブラックスクリーン対策まとめ ~ この記事は、実際にWSL2環境でxfce4デスクトップをRDP経由で動かす際に発生したトラブルを元に執筆しています。誰かの参考になれば幸いです。概要この記事では、WSL2上のUbuntu 24.04にxfce4デスクトップ環境を構築し、xr... 2025.09.13 コンピュータ
コンピュータ Style-Bert-VITS2音声学習の覚書 以前WSL2とUbuntu環境でStyle-Bert-VITS2音声学習を試しモデルが作成出来ることは確認しています。それで、面白くて色々試していたところうっかり学習用データとモデルデータで、Cドライブをパンクさせてしまいました。今回は専用... 2025.05.26 コンピュータ
コンピュータ 基本的KVMコマンドの使い方【Ubuntu24.04,GPUパススルー,RTX3060】 KVMはOSの仮想化機能の一種ですが、ホストOSがLinux(Linuxカーネル)限定である点が特徴で、カーネルとの親和性からゲストOSもLinuxの場合良好なパフォーマンスが期待できます。幾度かの失敗を経て、KVMでホストOSをUbunt... 2025.05.14 コンピュータ
コンピュータ WSL-UbuntuでStyle-Bert-VITS2をインストールした記録 Style-Bert-VITS2をインストールしたので記録を残します。環境Ubuntu22.04Python 3.10.12gitクローンgit clone venv作成cd Style-Bert-VITS2python3 -m venv ... 2025.03.16 コンピュータ
コンピュータ WSL-UbuntuにDocker Engineを直接インストールした話 作業ログを記事として残しておきます。環境Ubuntuのバージョン22.04パッケージのインストールsudo apt updatesudo apt install ca-certificates curl gnupg lsb-releaseG... 2025.03.16 コンピュータ
コンピュータ Ubuntu22.04DesktopでSeeSRをインストールした記録 画像の超解像ツールのSeeSRのインストールしたので手順を残します。実行した環境Windows11のWSL2でUbuntu22.04CUDAのバージョンは11.8githubからリポジトリをクローンcd ~/gitgit clone cd ... 2025.03.09 コンピュータ
コンピュータ WSL2上のUbuntuでCUDAを有効にしたIOPaintをインストールする。 リアルPCにインストールされたUbuntuにIOPaintのインストールは過去に行いました。IOPaint今回はWSL2上のUbuntuにCUDAを有効にした状態でIOPaintをインストールした記録になります。CUDAを導入する前にGPU... 2025.02.24 コンピュータ
コンピュータ chromeでGoogleKeep上のメモを開くショートカットをデスクトップに保存する方法 GoogleKeep上のメモにデスクトップから素早くアクセスするためにショートカットを作成しました。手順 アドレスバー右の縦に3点のアイコンをクリック(GoogleChormeの設定) 「キャスト、保存、共有」→「ショートカットを作成」をク... 2025.02.23 コンピュータ
コンピュータ コマンドラインでシステム情報を取得する「fastfetch|neofetch」をインストールした話 コマンドラインでシステム情報を取得するコマンドがあるようなので、すぐ試せるPCにインストールしてみたいと思います。Windows11インストールscoopでインストールscoop install fastfetch実行結果fastfetch... 2025.02.15 コンピュータ
コンピュータ Ubuntu22.04でリモートデスクトップを有効にしWindows11から接続してみた Ubuntu22.04DesktopがインストールされたDesktopPCがあってsshなどでWindowsPCから利用していました。Ubuntu上のデスクトップアプリも利用したいので、リモートデスクトップ接続を試してみました。Ubuntu... 2025.02.09 コンピュータ
コンピュータ Windows11のWSL2でUbuntu24.04をインストールした話 Windows11のWSL2でUbuntu22.04LTSをインストールしていたのですが、そろそろUbuntu24.04LTSに切り替えたいと思います。インストール可能なディストリビュージョンの確認wsl -l -oインストールできる有効な... 2025.01.24 コンピュータ
コンピュータ Ubuntu系OSをインストールしたら行う設定の覚書 Windows10のサポート終了に伴い、Winodws11にアップグレードできないPCの転生先としてUbuntuを考えています。Debian派生のUbuntuにはさらに派生のディストリビューションが多数存在しており、デスクトップが異なるUb... 2024.12.30 コンピュータ