生活 「オーエ 水切りかご キッチントレー」を購入した話 食器の水切りかごの置き換え商品として購入しました。トレーにたまった水を排水する口があ、りシンクに水を流すことで、洗った食器をトレーに置いておくだけで水切りをしてくれます。今回は、タンブラーとコーヒードリッパー用に狭いタイプと、どんぶりサイズ... 2022.09.12 生活
コンピュータ gimpマウスホイールでペンのサイズの拡大縮小する設定 メニュー「編集(E)」→「設定(P)」「入力コントロール」→「Main Mouse Wheel」「上にスクロール」:tools-size-increase「下にスクロール」:tools-size-decrease個人的に必須設定 2022.09.11 コンピュータ
コンピュータ ASUS TUF-GTX1660TI-6G-EVO-GAMING GeForce GTX1660Tiが搭載されたASUSのグラフィックボードの動作確認としてベンチマークを取得しました。グラフィックボードの仕様メーカー:ASUSGPU:GeForce GTX 1660 TiPCI3:PCI Express ... 2022.09.10 コンピュータ
コンピュータ C#のnullについて覚書 dotnet.exeのSDKを6.0にしてからプロパティがnullの状態でアクセスする可能性があるのでnull許容型を使うよう促す警告を、よく受けるようになりました。プロパティの定義の段階で初期化を同時にできない場合はこの警告が出るようで、... 2022.09.09 コンピュータ
コンピュータ KIOXIA EXCERIA G2 SSDにヒートシンクを装着してみる NVMeのSSDにヒートシンクが無かったので装着してみました。ヒートシンクとNVMeSSDをサーマルパッド挟みこんで輪ゴムのようなもので固定するシンプルな商品です。装着前ベンチマーク計測の結果ベンチマーク計測による温度の変化42.0℃→71... 2022.09.08 コンピュータ
コンピュータ Windowsターミナルの覚書「ショートカットキー一覧など」 Windowsターミナルの設定をいじっていて起動モードをフォーカスに設定してしまい、元に戻す方法を調べたので書き残しておきます。コマンドパレットを起動ctrl+shift+Pフォーカスモードを解除コマンドパレットを起動→「フォーカスモードに... 2022.09.07 コンピュータ
コンピュータ gimp可視部分を選択範囲にする。alt+L→A→P メニュー・マウス操作メニュー「レイヤー(L)」→「透明部分(A)」→「不透明部分を選択範囲に(P)」メニュー・キーボード操作alt+L→A→P 2022.09.06 コンピュータ
コンピュータ MacLab. PC電源テスター PCが不調の場合、電源ユニットを単体でテストすることが出来る製品です。電源ユニットから24pinと8pinのケーブルを当製品に接続し電源を投入したところ液晶画面に電圧などの数値が表示されました。所有していても、普段は、ほぼ使い道のない代物で... 2022.09.05 コンピュータ
コンピュータ DeskMeet B660のCPUクーラー交換【Ainex IS-40X V2】 DeskMeet B660用にCPUクーラーを探したところAinexのIS-40Xを良さそうなので入手してみました。DeskMeet B660に使えるCPUクーラーの要件として高さが54mm以下である必要があり、今回入手したIS-40Xの高... 2022.09.04 コンピュータ
コンピュータ 【WPF学習中】Bitmapにピクセル単位で描画3「塗りつぶし2」 塗りつぶしのサンプルプログラムを作ってみましたが、検査済み座標を記憶するためDictionary<T>を使っていましたが、シンプルに座標に対応した2次元配列にした方が高速化するのではと思い、作りなおしてみました。プロジェクトの作成Power... 2022.09.03 コンピュータ
コンピュータ 【.NET】 System.Collections.GenericのQueue<T>を試す 「Queue」というコレクションがあるのですが、なんと読むのでしょうか?すごく馴染みのある言葉のような気がしますが言葉が出てきません。ということがきっかけで読みが方がわからない「Queue」を試してみたいと思います。調べてみると「Queue... 2022.09.02 コンピュータ
コンピュータ 【WPF】アプリケーションランチャー リストボックスにアイコンの画像を表示するとアプリケーションランチャーのような見た目が作れると思い試作してみました。機能アプリケーションの登録...ウィンドウに実行ファイル(.exe)をドラッグアンドドロップしてください。アプリケーションの起... 2022.09.01 コンピュータ
コンピュータ PowerShellフォルダ内のファイルサイズの合計を取得 ストレージ内で容量を沢山使っているフォルダを探そうと思いスクリプトを考えてみました。フォルダを指定して取得(Get-ChildItem "H:\" -File | measure -Sum -Property Length).SumH:\直... 2022.08.31 コンピュータ
コンピュータ 【WPF学習中】Bitmapにピクセル単位で描画4「円を描画」 円を描画するアルゴリズムを探していたらC言語でソースコードを公開されてるページを見つけました。C#で書きなおしたサンプルになります。プロジェクトの作成PowerShellで実行。要dotnet.exemkdir SampleCirclecd... 2022.08.29 コンピュータ