PNG形式の画像ファイルをWebP形式へ変換してファイルサイズを確認する。

コンピュータ

ファイルサイズが以下のようなPNGファイルがあります。

Mode                 LastWriteTime         Length Name
----                 -------------         ------ ----
-a---          2024/05/01     9:53         463681 202405010953.PNG

cmake.exeを使ってWebPへ変換します。

cwebp.exe -lossless 202405010953.png -o 202405010953.webp

作成されてたWebPファイルのサイズは以下の様になりました。

Mode                 LastWriteTime         Length Name
----                 -------------         ------ ----
-a---          2024/05/27    10:26         243420 202405010953.webp

losslessオプション(可逆圧縮?)を指定した状態で概ね53%程度のファイルサイズになりました。
さらにQオプションを100で最高品質に設定した状態で変換してみます。

cwebp.exe -q 100 202405010953.png -o 202405010953q100.webp

ファイルサイズは以下の様になりました。

Mode                 LastWriteTime         Length Name
----                 -------------         ------ ----
-a---          2024/05/27    10:49          76806 202405010953q100.webp

こちらは一般的なjpegのように画質を落としてファイルサイズを小さくするタイプの圧縮ですので、かなり小さくなりました。

圧縮率をみると既存のPNGファイルをWebPに置き換え作業をするとストレージの空き容量が増えそうな感じがします。

コメント