選択中のレイヤーの幅と高さを参考に、新しいレイヤーを追加するスクリプト
ソースコード
# 先頭の画像を取得
image = Gimp.get_images()[0]
# 選択レイヤー
layer = image.get_selected_layers()[0]
# 幅、高さ取得
w, h = layer.get_width(), layer.get_height()
# 新規レイヤーを作成
new_layer = Gimp.Layer.new(
image=image,
name="new_layer",
width=w,
height=h,
type=Gimp.ImageType.RGBA_IMAGE,
opacity=100.0,
mode=Gimp.LayerMode.NORMAL
)
# 透明で塗りつぶし
new_layer.fill(Gimp.FillType.TRANSPARENT)
# 画像に追加
image.insert_layer(new_layer, None, 0)
実行
Python-Fuのコンソールに貼り付けて実行します。
画像レイヤーが存在していることが前提です。
コメント