PowerShellでコマンドの実行履歴を取得する方法【Get-History|h】

powershell コンピュータ
powershell

PowerShellでHドライブに移動する際、誤ってh;と入力しエンターキーを押した所以下のような結果が表示されました。

PS C:\> h;

  Id     Duration CommandLine
  --     -------- -----------
   1        0.118 Get-Help Start-Process
   2        0.074 Get-Help Get-Help
   3        0.338 Get-Help Get-Help -Online
   4        0.058 Get-Help Get-Help
   5        5.258 Install-Module PowerShell-I18N
   6        0.078 Set-PSLanguage -Language ja-jp
   7        0.011 Get-UICulture
   8        0.058 Get-Help Get-Help
   9        0.051 Get-Help Get-Help -Online
  10        0.000 $text = "日本語文字列\n改行"

こちらは実行したコマンドの履歴のようです。

調べたところコマンドの履歴を表示するコマンドレットはGet-Historyで、そのエイリアスがhとのこと、誤ってh:と打つところh;とセミコロンを入力しましたが、セミコロンはコマンドの終わり(区切り)を表す記号で、処理的には無いものとして扱われるため、hコマンドが実行されてコマンドの履歴が表示される結果となりました。

shellでコマンドの履歴の一覧を取得することは余りないですが、Revoke-Historyで履歴の番号を指定し再実行することが出来るようです。

実行例(rはRevoke-Historyのエイリアス)

PS H:\> r 7
Get-UICulture

LCID             Name             DisplayName
----             ----             -----------
1041             ja-JP            日本語 (日本)

コメント