Select-Objectは様々な機能がありますがFirstオプションを使うとテキストファイルの先頭から数行分を取得することが出来ます。
例:
Get-Content textfile.txt | Select-Object -First 3
例ではGet-Contentでtextfile.txtを読み込みパイプでSelect-Objectへ渡し、First 3オプションで先頭から3行を抽出しています。
スクリプトファイルは特にそうですがテキスト形式のファイルの先頭にタイトルや要約が記述されている場合が多く、先頭の数行だけ見ることが出来れば、ファイルの概要を把握することが出来ます。そのほかに、CSVファイルで1行目の項目名を抽出する場合にも利用出来ます。
また、PowerShellのパイプはオブジェクトを渡す仕組みですので、テキストだけではなく色々なオブジェクトを扱うことができます。
例:
Get-ChildItem | Select-Object -First 5
Get-ChildItemでカレントディレクトリのファイル(オブジェクト)の一覧を取得しSelect-Objectで5件のみを抽出しています。
Select-Objectで先頭から数行分抽出する方法を試してみましたが、他にも機能がありますので少しずつ試して行きたいと思います。


コメント