ファイルサーバーを使っているとストレージの空き容量が気になります。
空き容量を調べるコマンドdf
を実行してみます。-h
オプションを付けるとTやGなど見慣れた単位で表示してくれます。
$df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/sdc 5.5T 1.6T 3.6T 31% /media/usb-hdd
/dev/md0 916G 251G 622G 29% /home
tmpfs 1.6G 1.2M 1.6G 1% /run/user/123
/dev/loop18 141M 141M 0 100% /snap/gnome-3-26-1604/94
/dev/loop5 157M 157M 0 100% /snap/gnome-3-28-1804/91
tmpfs 1.6G 0 1.6G 0% /run/user/1000
結果をみると/media/usb-hddを共有ストレージとして使っていますが、総容量5.5Tの内利用中が1.6Tで利用利率が31%です。
まだまだ余裕があります。
このストレージ(HDD)は購入当時奮発した記憶がありますが、今調べてみると3.5インチ6TB、5400RPMの価格は12000円弱で購入出来ます。
usb接続な点がいかがなものかと思いますが、保存したファイルを参照するだけならば今のところ問題なく使えています。転送速度的にも通信経路のなかでLANが一番遅いのでusbがボトルネックにはなっていない模様です。さすがに検索には時間がかかりますが、動画ファイルなどそれなりにサイズのあるファイルを置いておくのにちょうどよいです。
ストレージの利用利率が75%を超えたら買換えを検討したいと思います。
コメント