実行しているPCは以下のページ

IISからPHPが実行可能な状態にしてあります。

MariaDBをインストールしてあります。


Celeron N4000搭載PCとUSB-HDDでファイルサーバーを構築する。
所有しているCeleron N4000が搭載された小さなデスクトップPCなのですが、Windows11Proがインストールされていてリモートデスクトップのホストになることが出来ます。ネットワークに接続されていれば、キーボード・マウス・モニタ...
IISからPHPが実行可能な状態にしてあります。

Windows11のIISでPHPをインストールしてみた。
ファイルサーバーとして常時稼働しているWindows11PCにIISとPHPをインストールしてみました。作業ログIISの有効化CGIにチェックを入れる。インストーラーを以下のサイトからダウンロード。現行のPHP8はではなくPHP7.4(7....
MariaDBをインストールしてあります。

Windows11にMariaDBをインストールしてみた。
常時稼働しているWindos11ProがインストールされたPCにMariaDBをインストールしました。IISからPHPが実行可能な状態にしてあります。以下作業ログになります。作業ログインストーラーを以下のサイトからダウンロード。インストーラ...
作業ログ
IISマネージャーで「既定のドキュメント」にindex.phpを追加
以下のページの手順で作業を進めます。
![]()
wordressのソースファイルをダウンロード
![]()
ダウンロードしたファイル名:wordpress-6.1.1-ja.zip
以下のディレクトリに展開
d:/web/wordpress
wp-config-sample.phpをwp-config.phpにリネームしテキストエディタで編集

WordPress のインストール
WordPress はインストールが簡単なことで有名です。ほとんどの環境でごく簡単な手順でインストールが済み、…
wordressのソースファイルをダウンロード

ダウンロード
Get WordPress Everything you need to set up your site just the way you want it. Download and install it yourse
ダウンロードしたファイル名:wordpress-6.1.1-ja.zip
以下のディレクトリに展開
d:/web/wordpress
wp-config-sample.phpをwp-config.phpにリネームしテキストエディタで編集
// ** Database settings - You can get this info from your web host ** //
/** The name of the database for WordPress */
define( 'DB_NAME', 'データベース名' );
/** Database username */
define( 'DB_USER', 'データベースのユーザー名' );
/** Database password */
define( 'DB_PASSWORD', 'データベースのパスワード' );
データベースおよびユーザーは事前に作成済み。
WordPressをインストールしたページにアクセス。事前に上記「規定のドキュメント」にindex.phpを追加していないとリダイレクトなどで不都合が発生する。
必要な情報を入力し「WordPress」をインストールボタンを押す。
wordpressのページにアクセスしてみる。
以上
コメント