コンピュータ PowerShellでスクリプトディレクトリのパスを取得する方法 $profileが保存されたディレクトリがPowerShellのスクリプトディレクトリのパスだと思われるので以下のコマンドで取得できると思います。(Split-Path $profile)$profileが存在しない環境では動作しないと思わ... 2024.10.05 コンピュータ
コンピュータ PowerShellでShift-JISのCSVファイルを連結した話。 月ごとに作成された文字コードがShift_JISのCSVファイルがあり、これを3年分結合させる作業を行いました。依頼された内容はもう少し複雑で手作業で行うにはかなり煩雑です。正確性とスピードを考えるとコンピュータの出番となります。手元に使え... 2024.09.19 コンピュータ
コンピュータ PowerShellで実行中セッション内の変数の一覧を取得する。「Get-Variable」 PowerShellの$profileでよく使うファイルやディレクトリなどのパスを変数として設定しておくと、コマンドラインからの実行などで重宝します。例:vscodeでGIMPのプラグインディレクトリを開く$profileの内容$gimp_... 2024.09.17 コンピュータ
コンピュータ NuGetで公開されているパッケージをインストールしてPowerShellで使ってみる。 NuGetで公開されている.NetのライブラリをC#でよく使わせていただいています。.NetのライブラリはPowerShellからも呼び出せるはずなので、ためしてみました。今回は、NuGetで見つけた動画などのメディアファイルにタイトルなど... 2024.05.21 コンピュータ
コンピュータ C#でWPF学習中「WPFプロジェクトを作成するスクリプト3」 前回にクラスライブラリとコンソールプロジェクトを使えるようにしましたが、今回はシンプルにWPFのアプリケーションを作成するプロジェクトを作成します。WPFプロジェクトを作成しMicrosoft.Xaml.Behaviors.WpfとReac... 2024.04.17 コンピュータ
コンピュータ PowerShellでダウンロードが失敗した場合再試行するスクリプトを試作する。 複数のURLを順番にダウンロードするスクリプトがあるのですが、ダウンロードするURLを配列で管理しているとエラーが発生した際、どこまで実行したか不明になってしまいます。例外処理が行われていないのが原因なのですが、問題点には目をつむってエラー... 2024.04.09 コンピュータ
コンピュータ C#でWPF学習中「WPFプロジェクトを作成するスクリプト2」 WPFのクラスライブラリを作成し、WPFアプリケーションのプロジェクトとConsoleアプリケーションのプロジェクトから参照するソリューションを作成するスクリプトを作成しました。スクリプトスクリプト名:Create-WPFSolution.... 2024.04.03 コンピュータ
コンピュータ PowerShellでカレントディレクトリを一時保存と復帰する「Push-LocationとPop-Location」 PowerShellで一時的にカレントディレクトリを移動させたい場合があります。そのような時「Push-Location」と「Pop-Location」が役に立ちます。カレントディレクトリが"C:\Users\karet\Documents... 2024.04.03 コンピュータ
コンピュータ PowerShellでスペース区切りの文字列からsplit演算子でn番目の項目を取り出す。 linux系のcutコマンドと同じようなことをPowerShellでどうするのか考えてみました。例:まずファイルの一覧をテキストファイルに書き出すGet-ChildItem | Select-Object -First 5 > fileli... 2024.03.27 コンピュータ
コンピュータ PowerShellテキストファイルの先頭から数行を「Select-Object」で取得する Select-Objectは様々な機能がありますがFirstオプションを使うとテキストファイルの先頭から数行分を取得することが出来ます。例:Get-Content textfile.txt | Select-Object -First 3例... 2024.03.26 コンピュータ
コンピュータ PowerShellファイルの行数、単語数、文字数を取得するコマンドレット「Measure-Object」 Measure-Objectコマンドレットを使うとテキストファイルの行数、単語数、文字数をカウントし取得することが出来るようです。まず、読み込ませるテキストファイルを作成Get-ChildItem > filelist.txtカレントディレ... 2024.03.25 コンピュータ
コンピュータ PowerShellで文字列を整数値に変換する関数「atoi」を作る。 昔読んだC言語の本に、文字列を整数値に変換する関数「atoi()」のソースコードが掲載されており、こんな短いコードで実現できるかと感動した覚えがあります。探せばその本を今でも発掘することが出来るとは思いますが、プログラミングの勉強としてPo... 2024.03.14 コンピュータ
コンピュータ PowershellでOracleのデータベースに接続「ODP.NET」 ODP.NETを使いPowerShellからOracleにデータベースへ接続テストをしてみました。ソースコード::LoadFile("Oracle.DataAccess.dllのパス")$cs = "Data Source=データソース;U... 2024.03.06 コンピュータ
コンピュータ PowerShellでファイル名のsuffixを削除してくれるワンライナー 画像ファイルなどを一括処理をすると末尾に固有の文字列suffixが付く場合があります。suffixが不要な場合エクスプローラーでファイル名を変更するわけですが、多数のファイルがあると大変です。以下のサンプルはファイル名に"_SwinIR"と... 2024.02.25 コンピュータ