コンピュータ 久しぶりにPCショップに行ったらグラフィックボードが大変だった話 グラフィックボードの買取価格が高騰しているとのことですので、手持ちの余剰品を集めて最寄りのPCショップに行ってきました。買取の方は持ち込んだ4枚のグラフィックボードすべてに値段が付きました。聞き及んでいた通りかなり高額で、半年前の中古品の販... 2021.05.17 コンピュータ
コンピュータ エクスプローラーで開いているフォルダからPowerShellを起動する方法 エクスプローラーでPowerShellで起動させたいフォルダ移動する。「Shift」キーを押した状態で「左クリック」するとコンテキストメニューに「PowerShellウィンドウをここで開く(S)」と表示されるので、その項目をクリック。 2021.05.14 コンピュータ
生活 2021年軽自動車税を納付した話 今年も市役所から封書が届きました。この時期ですと軽自動車の納付書です。同封されたお手紙を読むと市役所的には口座振替をお勧めされました。スマートフォンアプリでも納付が可能とのことです。便利そうですが、注意事項として車検を受ける際に必要な継続検... 2021.05.12 生活
コンピュータ Windows10スクリーンショットの取得方法 – nvidia GTXシリーズ Windows10の機能で「Win」+「PrintScreen」キーを同時押しで「%UserProfile%\Pictures\Screenshots」フォルダにスクリーンショットが取得されます。スーマートフォンのような振る舞いをしてくれる... 2021.05.03 コンピュータ
コンピュータ Excelで行又は列を選択するショートカットキー ノートパソコンで作業をしているのですが、ポインティングデバイスはマウスではなくノートパソコンのタッチパッドを使って作業しています。ホイール操作に若干難がありますが、キーボードのホームポジションからなるべく手を離さずに操作できるので、操作性は... 2021.04.28 コンピュータ
コンピュータ Excelでワークシートの作業グループを解除するショートカットキー Excelですべてのワークシートを印刷するためにワークシートを作業グループ化します。近年ではExcel作業グループ→PDFに出力(CubePDF)→Acrobat Readerでプリンターに印刷の手順を踏むことが多いのですが、Excelから... 2021.04.27 コンピュータ
コンピュータ WPFのDockPanelを試す。 DockPanelはコントロールをクライアント領域の左右上下に張り付くように配置してくれます。LastChildFillをTrueにすると最後に指定したコントロールが残りの領域一杯にひろがります。実行環境Winodws10 Pro 2004... 2021.04.24 コンピュータ
コンピュータ WPFのStackPanelを試す。 StackPanelはコントロールを積み重ねるように配置してくれます。デフォルトは縦方向に並びます。実行環境Winodws10 Pro 2004dotnet --version 5.0.104プロジェクトの作成mkdir <プロジェクト名>... 2021.04.21 コンピュータ
コンピュータ WPFのGridレイアウトを試す。 Gridレイアウトは格子状にコントロールを配置するレイアウトを提供する機能になります。このレイアウトを使うと何がうれしいかと言いますと、コントロール配置をある程度自動で配置してくれる点です。Gridレイアウトは行列でコントロールを配置する領... 2021.04.20 コンピュータ
コンピュータ UbuntuでGIMPの古いバージョンのスマート消去(resynthesizer)をインストールする。 Ubuntu20.04でGIMPのスマート消去(resynthesizer)プラグインを使うべくflatpakからGIMPをインストールしgithubからソースコードを頂戴してインストールしました。しかし、自分がWindows版のGIMPで... 2021.04.19 コンピュータ
コンピュータ Python-Fuで選択範囲を別レイヤーに切り出し 一枚の絵をパーツごとに切り出してレイヤー化する作業用に作成しました。手動で実行する手順の自動化で、以前にも同じ目的のスクリプトを作りましたが別手順になります。#!/usr/bin/env python# coding: utf8from g... 2021.04.16 コンピュータ
生活 ポイントで購入したもの「 パナソニックオーブントースターNT-T501-H」 リクルートポイントが9000ポイントほど貯まりましたので、少し現金を足して、ちょっと良いオーブントースターを購入しました。お値段的にもっと安い店舗もありますが、ポイントの消費と割り切っています。トースターの庫内サイズ的にトーストで一度に4枚... 2021.04.15 生活
コンピュータ ダイアログのウィンドウが狭くボタンが押せない状態の対応策 AviUtlでMP4形式の動画にチャプターを刻んでくれるプラグイン「チャプター編集 for AviUtl」を使おうと思ったころ、ウィンドウサイズが狭く肝心のボタンが押せない状況に遭遇しました。少し前まではこのような現象は起きていなかったので... 2021.04.14 コンピュータ
コンピュータ Ubuntu20.04でGIMPのスマート消去(Resynthesizer)を使いたい(Flatpak) 普通にaptでgimpをインストールしてもResynthesizerプラグインが使えませんでした。解決策をネットで調べたところFlatpakというaptとは異なるパッケージ管理システムからgimpをインストールすると使えるような情報が見つか... 2021.04.13 コンピュータ