八 四

コンピュータ

ダイアログのウィンドウが狭くボタンが押せない状態の対応策

AviUtlでMP4形式の動画にチャプターを刻んでくれるプラグイン「チャプター編集 for AviUtl」を使おうと思ったころ、ウィンドウサイズが狭く肝心のボタンが押せない状況に遭遇しました。少し前まではこのような現象は起きていなかったので...
コンピュータ

Ubuntu20.04でGIMPのスマート消去(Resynthesizer)を使いたい(Flatpak)

普通にaptでgimpをインストールしてもResynthesizerプラグインが使えませんでした。解決策をネットで調べたところFlatpakというaptとは異なるパッケージ管理システムからgimpをインストールすると使えるような情報が見つか...
コンピュータ

SQL Server 2019 Expressをインストールした話

とある事情でASP.NET MVC5で構築するシステムのソースコードを預けられ、ソースコードからシステム構成を再構築するはめになりそうです。バックエンドのデータベースはMicrosoft SQL Serverと既存のOracleへの参照が少...
スポンサーリンク
コンピュータ

VMWareでホスト側のドライブをゲストのUbuntuでマウントした話

VMWare Workstation Proでホスト側がWindows10でゲストのUbuntu 20.04で、Windows10のドライブをUbuntuからアクセスしたい。まずVMWareのUbuntuの設定で、どのドライブを割り当てるか...
コンピュータ

GIMP2.10で機能が割り当てられていないキー

GIMPの各種機能を呼び出しを任意のキーに割り当てることが出来ます。デフォルトで機能が割り当てらるキーを避けることで標準のキーバインドを損ねることなく、個人用にキーバインドをカスタマイズすべく、未割当のキーを調べてみました。数値キー及びアル...
コンピュータ

Ubuntu20.04から共有フォルダをマウントした話。

今回試した環境の共有フォルダはSambaが動いているファイルサーバーの物ですので厳密にはWindowsの共有フォルダとは異なります。また、UbuntuはVMWwareの仮想OSとして実行しています。ファイルサーバーのアドレスおよび共有名//...
コンピュータ

Excelの関数で年齢を計算する方法

ExcelのDATEDIF()関数を使うことで開始日から終了日までの期間を計算することが出来ます。開始日に生年月日、終了日に年齢を計算したい任意の日付、計算する期間を"Y"(年)で指定します。=DATEDIF(開始日,終了日,"Y")開始日...
コンピュータ

Photoshop Elements 2021のトーンカーブは簡易版

良く調べずに購入して失敗した話になります。Windows版のGIMPを使っていて、たまにクラッシュすることがあるので、AdobeのPhotoshopあれば安定動作してくれるだろうと思い購入しました。買い切りの「Photoshop Eleme...
生活

最近Amazonで購入したもの「大洋製薬 食添クエン酸 500g」

まとめ買いしたルイボスティーに飽きてきたので、クエン酸を購入してみました。ルイボスティーにクエン酸を加えることで、レモンティーのような味になるのではと期待したのですが、ちょっと残念な結果となりました。クエン酸を加えると確かに酸味を感じますが...
コンピュータ

ASRock DeskMini X300を組んでみる

注文していたASRock Desk Mini X300が届きましたので早速くみ上げていきたいと思います。装着するパーツはCPUがRyzen5 2400GとM.2のSSDで手持ちのパーツから流用します。メモリはDDR4の8GB 2666を1枚...
コンピュータ

PowerShellでサブフォルダをzipファイルにアーカイブする

PDFから画像を抽出しzipファイルにアーカイブする方法を探していたのですが、PDFからサブフォルダに画像抽出してくれるソフトを見つけました。処理したいPDFファイルをドラックアンドドロップするだけです。出来上がった画像をサブフォルダごとz...
コンピュータ

最近Amazonで購入したもの「ASRock DeskMini X300」

ぼちぼちメインPCのマザーボードをB450からB550にしようかと物色しましたが、お得感が感じられないといいますか、気が付いたらPC関連のパーツが全般的に値上がりしていて、だいぶショックを受けています。定期的な価格チェックを怠っていたことを...
コンピュータ

ノートパソコンのメモリを増設したい。

今使っているノートパソコンのCPUとメモリーの使用率を見てみると、よく使うアプリケーションを立ち上げた状態で、新規にソフトウェアのインストール作業を行うとメモリが100%近くまで、CPUが80%程度使っている状態になります。このパソコンは新...
コンピュータ

PythonとOpenCVでアンシャープマスキング

#!/usr/bin/env python3import cv2import numpy as npdef UnSharpMasking(gray, k=1.0): kernel = np.array(, , ]) dst = cv2.fi...