昔の雑誌のBASICのソースコードの打ち込みをしようと思いましたが、入力が面倒なのでソースコードをスキャンし画像ファイルにしてOCR処理しました。

文字認識の精度は高いのですが、コメントの半角カタカナが全角文字になっていたので修正が必要になり、IMEの再変換の方法を調べてみました。
以下手順になります。

GASで複数の画像をOCR処理してテキストファイルに保存するスクリプト
Googleドライブで画像ファイルをGoogleドキュメントとして開くとOCR処理をしてくれます。複数の画像ファイルを開く作業を自動化するスクリプトを書いてみました。Googleドライブのフォルダに複数の画像ファイルをアップロードしスクリプ...
文字認識の精度は高いのですが、コメントの半角カタカナが全角文字になっていたので修正が必要になり、IMEの再変換の方法を調べてみました。
以下手順になります。
メモ帳で再変換させたい文字を選択。
以下の例では”アッシュクショリ”という文字列を選択している。

右ックリックでメニューを表示し「再変換」をクリック。または、日本語キーボードの「変換キー」を押す。

変換モードに切り替わる。

以下の例では”アッシュクショリ”という文字列を選択している。

右ックリックでメニューを表示し「再変換」をクリック。または、日本語キーボードの「変換キー」を押す。

変換モードに切り替わる。

以上です。
コメント