AMDのRyzen5 5600Xを搭載したPCでWindows版のGIMP2.10を使っているのですが、重いフィルターや大き目の画像の縮小などをすると、フリーズすることがありました。
解決策としては、GIMPのメニュー→「編集」→「設定」→「システムリソース」→「使用するスレッド数」の値を1に絞ってあげます。理屈的にはパフォーマンスは低下しますが、フリーズが発生しても、しばらくするときちんと処理が完了するようになりました。
その設定でしばらく使っていたのですが、スレッド関連で起きている現象であればRyzenのSMT(INTEL系CPUでいうところのハイパースレッディング)を無効にすると、なにか変化があるのではないかと思いつきました。
UEFIでSMTの無効化の設定を行いました。
その後GIMPでフリーズするような重い処理を行ったところ、フリーズが発生せず、プログレスバーの動きに沿って終了するようになりました。
スレッド数が半分になりますので、トータルパフォーマンスは低下していると思いますが、よく使うGIMPの動作が安定しているので、この設定で使いたいと思います。
パフォーマンスの違いを計測してみました。
GIMPのPython-Fuで実行時間を計測
GIMPで個人的によく使う処理をスクリプト化し、その処理時間を計測、比較することで最適なPCを探すことが目的 スクリプトで実行している内容 画像の新規作成 7680x4320 矩形選択塗りつぶし ピクセル単位で塗りつぶし 選択ガウスぼかし ...
追記20230123
SMTを無効化したところWindows11のスリープ機能が使えなくなりました。(メニュー項目から消える)
自分の使い方的にスリープが使えないと困るのでSMTは有効化することにしました。
フリーズ対策として、そのうちGIMP専用のPCなどを検討したいと思います。
コメント