Windows11のWSL2でUbuntu22.04LTSをインストールしていたのですが、そろそろUbuntu24.04LTSに切り替えたいと思います。
インストール可能なディストリビュージョンの確認
wsl -l -o
インストールできる有効なディストリビューションの一覧を次に示します。
'wsl.exe --install <Distro>' を使用してインストールします。
NAME FRIENDLY NAME
Ubuntu Ubuntu
Debian Debian GNU/Linux
kali-linux Kali Linux Rolling
Ubuntu-18.04 Ubuntu 18.04 LTS
Ubuntu-20.04 Ubuntu 20.04 LTS
Ubuntu-22.04 Ubuntu 22.04 LTS
Ubuntu-24.04 Ubuntu 24.04 LTS
OracleLinux_7_9 Oracle Linux 7.9
OracleLinux_8_7 Oracle Linux 8.7
OracleLinux_9_1 Oracle Linux 9.1
openSUSE-Leap-15.6 openSUSE Leap 15.6
SUSE-Linux-Enterprise-15-SP5 SUSE Linux Enterprise 15 SP5
SUSE-Linux-Enterprise-15-SP6 SUSE Linux Enterprise 15 SP6
openSUSE-Tumbleweed openSUSE Tumbleweed
ディストリビュージョンのインストール
wsl --install -d Ubuntu-24.04
インストール中: Ubuntu 24.04 LTS
Ubuntu 24.04 LTS がインストールされました。
Ubuntu 24.04 LTS を起動しています...
Installing, this may take a few minutes...
Please create a default UNIX user account. The username does not need to match your Windows username.
For more information visit: https://aka.ms/wslusers
Enter new UNIX username:ユーザー名
New password:パスワード
Retype new password:パスワード
passwd: password updated successfully
Installation successful!
To run a command as administrator (user "root"), use "sudo <command>".
See "man sudo_root" for details.
Welcome to Ubuntu 24.04.1 LTS (GNU/Linux 5.15.167.4-microsoft-standard-WSL2 x86_64)
* Documentation: https://help.ubuntu.com
* Management: https://landscape.canonical.com
* Support: https://ubuntu.com/pro
System information as of Thu Jan 23 20:41:13 JST 2025
System load: 0.21 Processes: 50
Usage of /: 0.1% of 1006.85GB Users logged in: 0
Memory usage: 1% IPv4 address for eth0: 172.30.169.50
Swap usage: 0%
This message is shown once a day. To disable it please create the
/home/ユーザー名/.hushlogin file.
ディストリビュージョンを指定して起動
wsl --distribution Ubuntu-24.04 --user <User Name>
デフォルトディストリビュージョンの変更
wsl -s Ubuntu-24.04
ディストリビュージョンのイメージファイルの保存場所を移動
Cドライブにインストールされるので、容量が不足がちなので別ドライブにイメージファイルを移動
WSLの覚書
Windows11にWSL2をインストールしたので使いかたを調べてみました。はじめにWSLはWindows Subsystem for Linuxの略で、Windows上で動くLinuxです。CUIベースのLinuxがWindows内で動作...
CUDA Toolkitのインストール
WSLでCUDAをインストールする場合ビデオカードのドライバーのインストールは不要な模様。
ホストであるWindows11でRTX4070用ビデオカードドライバーはインストール済み。
sudo apt-key del 7fa2af80
wget https://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/wsl-ubuntu/x86_64/cuda-wsl-ubuntu.pin
sudo mv cuda-wsl-ubuntu.pin /etc/apt/preferences.d/cuda-repository-pin-600
wget https://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/12.6.3/local_installers/cuda-repo-wsl-ubuntu-12-6-local_12.6.3-1_amd64.deb
sudo dpkg -i cuda-repo-wsl-ubuntu-12-6-local_12.6.3-1_amd64.deb
sudo cp /var/cuda-repo-wsl-ubuntu-12-6-local/cuda-*-keyring.gpg /usr/share/keyrings/
sudo apt-get update
sudo apt-get -y install cuda-toolkit-12-6
echo 'export PATH=/usr/local/cuda-12.6/bin${PATH:+:${PATH}}' >> ~/.setcuda
echo 'export LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/cuda-12.6/lib64${LD_LIBRARY_PATH:+:${LD_LIBRARY_PATH}}' >> ~/.setcuda
echo '. ~/.setcuda' >> ~/.bashrc
追記:
この後Stable Diffusion Web UI(AUTOMATIC1111版)をインストールしてみましたが、対応のPythonが3.10でUbuntu24.04のPythonのバージョンが3.13?でインストールが失敗します。Pythonのバージョンを合わせる方法もありそうですが、シンプルな方法としてはUbuntuを22.04に戻しその中でStabel Diffusionを動かした方が良さそうです。どうやら私にUbuntu24.04ははやすぎたようです。
コメント