M.2接続のSSDで、SATA3接続のSSDと比べるとだいぶ速いSSDになります。
私の思うM.2の最大のメリットはマザーボードに直付けできることによる、ケーブルの数を減らせてパソコンケース内がシンプルになる点があります。
現在(2018年)の2.5インチタイプのSSDと比べると割高感はありますが、内部接続がSATAの比較的安価なタイプもありますので、今後パソコンを自作するときには積極的に採用していきたい一品です。
現在ポン付け状態で使っていますが、温度が高めな点が少し気になります。
そのうち対策したいと思います。
詳細情報
製造元:WESTERNDIGITAL
接続形式:M.2 PCIe Gen3x4 8Gb/s NVMe
形状サイズ: Type2280 22mm(W) x 80mm(D)
容量:256GB
ベンチマーク


コメント