ドコモのサイトをのぞいてみたところHR01の後継機HR02が販売されていました。
大まかな変更点を見てみると、有線LAN及びWiFiが強化されているようです。
機種 | HR01 | HR02 |
---|---|---|
5G(受信最大) | 4.2Gbps | 4.2Gbps |
4G(受信最大) | 1.7Gbps | 1.7Gbps |
WiFi6 | 1201Mbps | 4804Mbps |
有線LAN | 1.0Gbps | 2.5Gbps |
有線LANポート | 1 | 2 |
カタログ上WiFi6が5Gの受信最大速度を超えました。これで5Gの最大速度が出ても安心です。
約一年ぶりに5Gの速度を計測してみたいと思います。
5G
ドコモ home 5Gの測定結果の詳細
種類 測定結果
Jitter 51.87ms
Ping 43.7ms
下り 57.67Mbps(少し速い)
上り 6.2Mbps(遅い)
4G+
ドコモ home 5Gの測定結果の詳細
種類 測定結果
Jitter 12.44ms
Ping 46.7ms
下り 72.55Mbps(速い)
上り 6.8Mbps(遅い)
みんなの回線速度で計測
また、相変わらず5Gより4Gのほうが速度が出ている結果となりました。
有線LANが1Gbpsから2.5Gbpsへ変更されている点が良い点です。HR01ではLAN環境構築のために2.5Gで通信できるネットワークルーターを別途用意していましたが、HR02であればそれも不要になりそうです。
逆に考えると、LANのネットワーク機器でより高性能なルーターを所有しているのであれば、あえてHR02に機種変更する必要はなさそうな感じです。といいますかHR01の時点でHR02にスペックがあってしかるべきだったと思います。
home 5Gを1年間使ってみて良いと感じた点は、通信の安定感です。モバイルルーター系に多い問題として週末や夕方から夜間にかけ利用者数が多い時間帯に通信速度が極端に遅くなる現象が発生していましたが、ドコモのhome 5Gではほとんど発生していない点は素晴らしいです。
月額料金はそれなりのお値段がしますが、それに見合ったサービスを提供してくれていると思います。
追記:20240617
1Gbpsにしても2.5Gbpsにしても、それがボトルネックになるほどインターネットの速度が出ていないのが悲しい限りです。
5Gがどれほどの速度になるかは試してみないと事前にはわからないわけですが、LANの速度を見るとルーターの販売元が考えるおおよその現実速度が見えてくるのが面白いところです。とはいえカタログ上の数値の読み方が難しい点はいかがなものかと思います。ルーターなどの通信速度は一番大きい数値に目が行きがちですが、一番小さな(遅い)数値が上限で、現実の通信速度はそれよりも遅いといった感じになります。
光回線では10Gbpsをうたったインターネット接続サービスがありますが、その速度に対応するLANの10GbpsやWiFi7は、個人で購入するには高価だったり、環境構築が難しかったりと、こちらはこちらで難しい感じです。
コメント