GeForce GTX1650はVRMarkスコア5000超えのグラボか試してみた。

コンピュータ

GTX1650がVRRadyなグラフィックボードであれば、補助電源無しでVR用のPCが作成できるようになり、VR環境構築のハードルが1段下がります。


というわけで、GTX1650を入手しましたのでベンチマークを取ってみたいと思います。
Access Denied

ベンチマーク用PC構成

プロセッサ
AMD Ryzen5 1400
メモリー
CORSAIR DDR4-2666MHz VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚
オペレーティング システム
Windows10Home64bit(パッケージ版)
マザーボード
MSI B350 BAZOOKA(MicroATX)

グラフィックボードの情報

メーカー
MSI
品名
GeForce GTX1650 AERO ITX 4G OC
推称電源容量
300W
ポート
DIV-D DP HDMI

VRMark(ORANGEルーム)

Orange Room
5483

3DMark06

SCORE
24186
SM2.0
9550
HDR/SM3.0
11833
CPU
6285

ドラゴンクエストX

グラフィック設定
標準品質
解像度
1280×720
表示方法
ウィンドウ
評価
すごく快適
スコア
15170

ファイナルファンタジーXV

グラフィック設定
標準品質
解像度
1920×1080
表示方法
ウィンドウ
評価
やや快適
スコア
4966

まとめ

VRMarkのスコア5000超えを期待して入手しましたが期待通りの結果となりました。

ヘビーなゲームユーザーは興味をひかないグラフィックボードだとは思いますが、エントリークラスとして定番のGTX1050Tiを置き換える予感がするグラフィックボードだと思います。

HTC VIVEとの接続

HTC VIVEの映像入力はHDMIとDisplayPortのminiタイプの2ポートあります。標準はHDMIの様で付属ケーブルも確かHDMIだけだったと思います。GeForce GTX1650 AERO ITX 4G OC側の映像出力はHDMIx1、DisplayPortx1、DVI-Dx1の3系統です。
変換をしない場合HTC VIVEとの接続はHDMIとDPの2種類が選べるわけですが、HDMIで接続するとなぜか映像が出力されません。DisplayPortでつなぐと出力されました。この辺りの現象はビデオカード毎に異なると思いますので、あらかじめ片側フルタイプと片側ミニタイプのDisplayPortの長めのケーブルを用意しておくと良さそうです。変換系のコネクタもありますが問題が増える可能性がありますので個人的には避けた方が良いと思います。

現在の接続
GTX1650 DVI-D – 液晶ディスプレイ
GTX1650 HDIM – 未接続
GTX1650 DP – HTC VIVE

スポンサーリンク

コメント