GIMPのメニュー「画像」→「モード」で「RGB」「グレースケール」「インデックス」を切り替えることが出来ます。そのうち「RGB」と「グレースケール」に切り替えるプロシージャーを見つけましたので紹介いたします。
グレースケールに切り替え
(gimp-image-convert-graysclae img)
RGBに切り替え
(gimp-image-convert-rgb img)
引数のimgはモードを切り替えるイメージオブジェクトになります。
Script-Fuのコンソールで試す場合は、画像を開いた状態で以下のコマンドで取得します。
(define img (aref (car (cdr (gimp-image-list))) 0))
グレースケールに切り替えた状態で特別オプションを指定せずPNG形式にエクスポートすると1ピクセルが8ビットになります。
同じくRGBの場合24ビットさらにアルファチャンネル付きで32bitのPNGファイルが出来上がりました。
グレースケールの方がファイルサイズ的にはコンパクトになりますが、他のアプリケーションで扱う場合はRGB+アルファチャンネル付きにしておいた方が無難です。
あと、自分は「インデックス」を使わないので確認していませんが、プロシージャーとしては「gimp-image-convert-indexed」だと思われます。
コメント