ネットサービス

コンピュータ

Google Colaboratoryの使い方の覚書

Google Colaboratoryはインターネットに繋がったウェブブラウザがあればどこからでもPythonのコードが実行できるサービスです。 こちらのサービスを利用するにあたり気になったことを書き残したいと思います。 新規作成 「Goo...
コンピュータ

翻訳サイトを比べる「Google翻訳・DeepL翻訳・ChatGPT」

筆者は英語が全くダメでよく翻訳サイトのお世話になっています。今回は3つのサイトで同じ文書を翻訳してみました。 原文以下のサイトの文章を使わせていただきます。 Accessing image byte array data When you ...
コンピュータ

スマホとPC間でちょっとしたメモを共有する方法。「Google Keep」

スマートフォンとPCでクリップボードが共有できると良いのですが、環境構築が面倒そうなので個人で利用できるWebサービスを経由してテキストを共有する方法を探してみました。 EvernoteやGoogle Docsなどを試しましたが、同期が遅い...
コンピュータ

無料デザインサービス「Canva」でAIで絵を描く機能を試してみた。

ブログのアイキャッチ画像を作成する目的で「Canva」を利用させてもらっています。 こちらに文章から画像を作成する機能が追加されているようなので試してみました。 「アプリ」→「Text to Image」を選択しテキストボックスに作成したい...
コンピュータ

有償版のGoogle ColabとGoogle Driveを契約した話。

Google Colab(「Colaboratory」)はWeb上でPythonを実行する環境です。Googleのサービスなので存在は知っていましたが、ローカルPCでもPythonは実行することが出来るので、無償版もありますが正直どのような...
コンピュータ

GoogleブックスにPDFのマニュアルをアップロードすると便利。

最近の商品のマニュアルや取扱説明書はPDF形式が多いです。いつも持ち歩くスマートフォンなどの端末から閲覧できると、いざ使いたいとき直ぐに調べられて便利です。とはいえ、こまめにPDFファイルをスマートフォンに転送するのは、なかなか面倒です。機...
コンピュータ

Chromeの検索エンジンをEcosiaにした話「植樹」

当サイトでは閲覧者の多くの方は検索サイトで検索結果からアクセスされています。 ほとんどがGoogleで、YahooとBingがほんの少しといった感じです。 あるときecosia.orgという見慣れない検索サイトからのアクセスがありました。 ...