自作PC

コンピュータ

Ubuntuでswapファイルを追加してメモリ不足を回避した話

UbuntuでAnimeEffectsというソフトを使っていて、こちらのソフトは静止画から動画を作成するソフトなのですが、動画の書き出しで失敗しアプリケーションが強制終了することがありました。再現性があるので原因を調べてみることにしました。...
コンピュータ

Ryzen5 7600とB650マザーボードDDR5メモリを注文した話。3「KVM切替器」

Ryzen7 5700XでWindows11なメインPCとRyzen5 7600でUbuntu22.04のサブPCで常設するデスクトップPCが2台となりました。PCケースは手製のPCデスクの足元にミニタワーケースが2台設置出来るようにしてあ...
コンピュータ

Ryzen5 7600とB650マザーボードDDR5メモリを注文した話。2「セットアップ」

注文した翌日パーツが届きました。すぐに組んであげないとパーツの旬が過ぎてしまいますので、休日の早朝AM3:00から組み始めました。既存のパソコンからケースと電源、グラフィックボード、M.2-SSDを流用しました。比較的古い設計のマイクロAT...
スポンサーリンク
コンピュータ

Ryzen5 7600とB650マザーボードDDR5メモリを注文した話。

昨日、Ryzen5 7600を注文した記憶がうっすらあり、注文履歴をみてみたら以下の商品を注文しているようです。AMD Ryzen 5 7600, Wraith Stealth CoolerASRock マザーボード B650M PG Li...
コンピュータ

今時の自作PCでUSB2.0ポートが必要か考えてみました。

筆者個人の自作PCの話ですが、最近マザーボードのUSB2.0ヘッダから拡張スロットにUSB2.0ポートを4つ出すパーツを注文しました。今時であればUSB3.0以上のポートがあれば不便な場面はありませんが、せっかくUSB2.0ポートがあるので...
コンピュータ

デスクトップPCにCMOSクリアボタンを取り付けた話

ちょっといいPCのマザーボードにはCMOSクリアをするための物理スイッチが付いています。筆者が愛用している廉価なマザーボードにはそのようなボタンはついていません。その代わりにCMOSクリア用のジャンパーのピンヘッダがありますのでそちらを金属...
コンピュータ

最近購入したもの「Timetec M.2 SATAIII SSD 2TB」

Celeron-N4000が搭載されたミニPCにM.2スロットが1つあるのですが、こちらはNVMeではなくSATAらしいのでM.2でSATAのSSDを入手しました。容量は奮発して2TBの物にしました。形状は2280と一般的な形状です。PCケ...
コンピュータ

Windows11(Windows10)でメモリ増設用の空きスロットがあるか確認する方法

PCにメモリー増設の余地があるか確認する簡易的な方法になります。タスクマネージャー⇒メモリスロットの使用:欄が2/2となっていいます。分子が装着されたメモリモジュールの数で分母がメモリスロットの数になります。スクリーンショットのサンプル画像...
コンピュータ

Pentiumブランド廃止記念にG7400を購入した話

Intel Pentium及びCeleronブランドが廃止となり、後継はIntel Processorとなるそうです。2023/10現在新品購入できるDesktop向けのプロセッサとしてCeleronはG6900は購入済みですので、今回はP...
コンピュータ

ウエスタンデジタル8TBの3.5インチHDD「WD80EAZZ-EC」を購入した話。

容量が1TB~2TBのHDDを数台所有しておりベアの状態で保存しています。たいして重要なデータは保存されているわけでは無いのですが、分散しているとデータを探すのが大変なので1つのHDDにまとめたいと思い8TBのHDDを購入しました。メーカー...
コンピュータ

システムドライブをSATAからNVMeの早いSSDへ交換した話。

Windows11HomeがインストールされたシステムドライブをSATAのSSDからNVMeへ変更しました。SATAのSSDが「Hanye SSD Q60-2TST3」で、NVMeのSSDが「WESTERNDIGITAL WDS100T1X...
コンピュータ

Ryzen5000番台がお求めやすい価格になってきて悩む

現在メインPCに搭載しているCPUはRyzen5 5600Xで現在(2023/06/19)の価格比較サイトで調べると18,880円~と大分お安くなってきています。そうなると同世代の上のクラスのCPUが気になります。Ryzen9 5900Xを...
コンピュータ

システムストレージを‎「Hanye SSD Q60-2TST3」に交換した話

Windows11を利用していてアプリケーションの起動やエクスプローラーでのファイル表示が気持ちもたつくような気がしました。原因は色々考えられそうなのですが、とりあえずSSDを交換してみたいと思います。用意したSSDはHanyeというメーカ...
コンピュータ

最近購入したもの「KanaaN HDMIスプリッター」

大変リーズナブルなUSB接続のキャプチャー機器を所有しています。USBとHDMIを変換アダプタのような作りの機器でキャプチャーするときだけ機器を接続する分には問題ないですが、キャプチャーする機器を常設した状態だと映像の視聴に難があります。O...