八 四

コンピュータ

Ubuntu22.04にSteamをインストールしてみる「DeskMini X300 & Ryzen5 5600G」

DeskMini X300にRyzen5 5600Gを搭載したPCにUbuntu22.04をインストールしてみました。仮想環境ではなくUbuntuをインストールした物理PCが手元にあるので、試しにSteamをインストールしてみたいと思います...
コンピュータ

Ubuntu22.04のデスクトップのスクリーンショットを撮る「PrintScreen」

Ubuntu22.04をインストールしてみてUbuntuでスクリーンショットはどうやって撮るのか調べてみました。「PrintScreen」キーを押すと、画面(デスクトップ全体)やウィンドウ、選択範囲(矩形選択)などを選択しスクリーンショット...
コンピュータ

Excelのファイルがエクスプローラから開かなくなった話

エクスプローラでExcelのファイル(.xlsx)をダブルクリックしても、Excelは起動しますがExcelのファイルが開かない状態になりました。「Excelのオプション」→「詳細設定」→「全般、Dynamic Data Exchange(...
スポンサーリンク
コンピュータ

Ubuntu22.04へリモートデスクトップ接続をしてみた。

Windows11からUbuntu22.04へリモートデスクトップ接続をしてみました。OpenSSH-Severのパッケージが必要とのことですのでインストールしておきます。sudo apt-get install openssh-serve...
コンピュータ

PowerShellのリモートコマンドでPCを遠隔操作

PowerShellにはtelnetやsshのようにネットワーク越しに他のWindowsPCのシェルにログインする機能があるようなので試してみました。構成ホスト:Windows11 Proクライアント:Windows11 Home設定手順ホ...
コンピュータ

GoogleChromeでサイトからの通知設定を確認する方法

GoogleChromeを使っていてサイトからの通知が送られてきて驚くことがありました。始めてアクセスしたウェブサイトで、「通知を受け付けるかの問い合わせ」を「クッキーを許可するかの問い合わせ」と同じような感覚で許可してしまったことが原因ら...
コンピュータ

Celeron N4000搭載PCとUSB-HDDでファイルサーバーを構築する。

所有しているCeleron N4000が搭載された小さなデスクトップPCなのですが、Windows11Proがインストールされていてリモートデスクトップのホストになることが出来ます。ネットワークに接続されていれば、キーボード・マウス・モニタ...
コンピュータ

jQeryでtextareaの値の変化をchange()イベントで捕まえる。

textareaの値を変更するとalertで変更後の値が表示されるサンプルです。AソースHTML<textarea id="textarea01">A</textarea>JavaScript(jQery)$(function(){ $("...
コンピュータ

PowerShell特定の拡張子以外のファイルを削除する。

ストレージの整理をしていて、複数の種類(拡張子)のファイルが混在している状態から、特定の拡張子のファイルのみ残し全て削除する必要があり、方法を調べてみました。拡張子が.aviのファイル以外を検索し削除するコマンドの例Get-ChildIte...
コンピュータ

PowerShellで名前解決をするコマンド「Resolve-Dnsname」

PowerShellの「Resolve-Dnsname」コマンド(コマンドレット)を使うことで外部コマンドのnslookup.exe同じようにIPアドレスとコンピュータ名(FQDN)を相互に引き合うことが出来ます。例:IPアドレス=>コンピ...
コンピュータ

PowerShellでネットワークの疎通を確認するコマンド「Test-NetConnection」

ネットワーク上のPCと通信が出来るか確認する方法として、外部コマンドのPING.EXEやTRACERT.EXEを使って確認することが出来ます。PowerShellでは「Test-NetConnection」というコマンド(コマンドレット)を...
コンピュータ

ドコモのホームルーター「home 5G」最適な設置場所を探してみる。

ドコモのホームルーター「home 5G」(HR01)の最適な設置場所を探すため色々試してみました。5G/4G(AUTO)回数壁際窓際部屋中央玄関1回目下り73.84Mbps104.53Mbps168.61Mbps168.11Mbps1回目上...
コンピュータ

Windows10はmDNSでファイル共有が楽に構築出来るようになっていた話

インターネットルーターを入れ替えでDHCPで割り当てられるローカルIPアドレスが変更になりました。複数PCがあるのでファイル共有をしているのですが、DHCPとファイル共有などのサーバーサービスは相性が良くないです。せっかくDHCPでIPアド...
コンピュータ

GoogleChromeのアドレスバーからよく使うサイトを検索する方法

GoogleChromeのアドレスバーからデフォルトの検索エンジンで検索できることは知っていましたが、デフォルト以外の検索エンジンもアドレスバーから検索することが出来るようです。よく使うサイトなどをあらかじめ登録しておくと調べものが捗るかと...