コンピュータGIMP2.10で機能が割り当てられていないキー GIMPの各種機能を呼び出しを任意のキーに割り当てることが出来ます。デフォルトで機能が割り当てらるキーを避けることで標準のキーバインドを損ねることなく、個人用にキーバインドをカスタマイズすべく、未割当のキーを調べてみました。数値キー及びアル... 2021.04.09コンピュータ
コンピュータUbuntu20.04から共有フォルダをマウントした話。 今回試した環境の共有フォルダはSambaが動いているファイルサーバーの物ですので厳密にはWindowsの共有フォルダとは異なります。また、UbuntuはVMWwareの仮想OSとして実行しています。ファイルサーバーのアドレスおよび共有名//... 2021.04.08コンピュータ
コンピュータExcelの関数で年齢を計算する方法 ExcelのDATEDIF()関数を使うことで開始日から終了日までの期間を計算することが出来ます。開始日に生年月日、終了日に年齢を計算したい任意の日付、計算する期間を"Y"(年)で指定します。=DATEDIF(開始日,終了日,"Y")開始日... 2021.04.05コンピュータ
コンピュータPhotoshop Elements 2021のトーンカーブは簡易版 良く調べずに購入して失敗した話になります。Windows版のGIMPを使っていて、たまにクラッシュすることがあるので、AdobeのPhotoshopあれば安定動作してくれるだろうと思い購入しました。買い切りの「Photoshop Eleme... 2021.04.02コンピュータ
コンピュータASRock DeskMini X300を組んでみる 注文していたASRock Desk Mini X300が届きましたので早速くみ上げていきたいと思います。装着するパーツはCPUがRyzen5 2400GとM.2のSSDで手持ちのパーツから流用します。メモリはDDR4の8GB 2666を1枚... 2021.03.27コンピュータ
コンピュータPowerShellでサブフォルダをzipファイルにアーカイブする PDFから画像を抽出しzipファイルにアーカイブする方法を探していたのですが、PDFからサブフォルダに画像抽出してくれるソフトを見つけました。処理したいPDFファイルをドラックアンドドロップするだけです。出来上がった画像をサブフォルダごとz... 2021.03.25コンピュータ
コンピュータ最近Amazonで購入したもの「ASRock DeskMini X300」 ぼちぼちメインPCのマザーボードをB450からB550にしようかと物色しましたが、お得感が感じられないといいますか、気が付いたらPC関連のパーツが全般的に値上がりしていて、だいぶショックを受けています。定期的な価格チェックを怠っていたことを... 2021.03.24コンピュータ
コンピュータノートパソコンのメモリを増設したい。 今使っているノートパソコンのCPUとメモリーの使用率を見てみると、よく使うアプリケーションを立ち上げた状態で、新規にソフトウェアのインストール作業を行うとメモリが100%近くまで、CPUが80%程度使っている状態になります。このパソコンは新... 2021.03.22コンピュータ
コンピュータPythonとOpenCVでアンシャープマスキング #!/usr/bin/env python3import cv2import numpy as npdef UnSharpMasking(gray, k=1.0): kernel = np.array(, , ]) dst = cv2.fi... 2021.03.19コンピュータ
コンピュータ最近Amazonで購入したもの「FREETEL Priori 5」 今まで使っていたASUS ZenFone5zのバッテリーが怪しくなってきたので、FREETEL Priori 5を購入しました。バッテリー交換が出来る機種なので、裏ブタが外せるようになっており、若干厚みがあるような感じです。裏ブタがの色違い... 2021.03.05コンピュータ
コンピュータハーフトーンを削除する方法を考える スキャンした書籍の画像を、大き目のPCモニターに合わせてWaifu2xで拡大処理をしています。印刷物などで点描で濃淡を表現する方法があり、ハーフトーンというらしいのですが、そのままWaifu2xで拡大すると、点が格子状の模様となって現れます... 2021.02.25コンピュータ
コンピュータGeForce RTX3070とWaifu2x Nvidia GeForce RTX3070を入手しましたのでWaifu2xの拡大処理時間を計測してみたいと思います。事前情報でRTX3060Tiが前世代のハイエンドを超える性能を発揮するとのことですのでRTX3070であればさらに期待が持... 2021.02.24コンピュータ
コンピュータPowerShellのコマンドラインから連続してコマンドを実行する方法 PowerShellのコマンドラインからAという外部コマンドの次にBというコマンドを実行させたい場合、AとBのコマンド間に「;」を挟むとよいです。例PS>python --version;waifu2x-converter-cpp.exe ... 2021.02.22コンピュータ
コンピュータWindows10でIISを有効化してみた。 クライアントOSであるWindows10ですが、WebサービスのIISを有効化することでWebサーバーにすることが出来るようです。操作手順「Win」+「R」ファイル名を指定して実行名前(O)に「control」と入力しエンターコントロールパ... 2021.02.17コンピュータ